てぃーだブログ › きっちん栽培日記 › トマト水耕栽培 › トマト種蒔き

2011年05月16日

トマト種蒔き



トマトの種を蒔きました。
ええ、苗を二本も昇天させてしまい、欲しい苗がみつからなくて。
季節はもうぎりぎりですが、沖縄用というトマトの種を見つけました。
種から育てて大きくなったらエアポンプ付き水耕栽培器で育てようと思います。

培地は水耕栽培専用スポンジです。気合い入っています。
スポンジに液肥を吸水させてから並べ、一片に付き種を2個ずつピンセットでのせます。
そしてトイレットペーパー(重ねタイプでしたら一枚にはがして)をそっと種の上にのせてスポイトでまた液肥を上から掛けてあげます。
トイレットペーパーが覆土のかわりになるそうです。

余談ですが、水耕栽培専用のスポンジはキメが荒くやわらかいです。
100均スポンジはこれに比べると硬いですね。目も細かい。根が入りにくいと思います。

元気に大きく育っておくれ。

トマト種蒔き




同じカテゴリー(トマト水耕栽培)の記事
ミニトマト発芽
ミニトマト発芽(2011-05-20 15:10)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
mahoro
那覇在住。無謀にも台所で野菜を作り始める。現在はベランダ栽培での永田農法栽培が主に。とにかく安い材料で(100均メイン)で野菜を収穫してみたいと試行錯誤中。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ